参加登録についてのご質問と回答
保育はしてもらえないのでしょうか?
一般参加者の方がお子様を連れての入場はできません。会場内に保育室の設置はしていません。なお、今回はオンデマンドサービスを充実させています。10月以降になりますが、現地参加しにくい方であってもご都合のよい時間に十分に学習していただける環境を整えていますので、そちらもご活用ください。以下に近隣の保育関係の情報を参考までに記しておきます。
- アルファコーポレーション
- シッターに空きがあれば横浜市内のホテルなら派遣可能(お子さまの年齢にもよりますが、シングルルームだと広さの関係で保育ができないこともあります)
- 問合せ:TEL. 0120-086-720 (平日 10:00~17:00)
-
- キッズルームラバーダック
- 問合せ:TEL 045-534-7249メールはこちら
- お問い合わせ・予約は直接ご連絡ください。「学会参加で託児希望」と添えていただくと助かります。
参加者個人ではなく、医療機関から直接支払いしたい場合の方法を教えてください
少し複雑な説明になるので、 別ページにまとめました。
ここをクリックして補足説明のページをご覧ください。
日本外来小児科学会の会員なのですが、会員番号を忘れてしまいました。調べる方法はありますか?
会員番号は、ガイドブックが送られてきた封筒のタックシールの最下段右側に会員番号が書かれていますので、ご確認ください。また、ご不明の場合、
ここをクリックすると会員番号照会フォームにリンクしています。
クリニックの院長が会員なのであれば、クリニックのスタッフは参加費は会員扱いで良いのではありませんか?
本学会では、会員資格は個人単位となっていますので、医療機関の院長だけが会員であるような場合は、スタッフの方は非会員の扱いとなります。
病児保育関係の集会などでは「施設単位」の会員設定のことがありますが、本学会は、もちろん会員の医療機関のスタッフを大切にし、メディカルスタッフに役立つ内容の企画も作っていますが、会員資格という点では、「個人単位」となります。もちろんメディカルスタッフに会員になっていただいている医療機関も多々ありますが、その場合は「メディカルスタッフで会員」という資格でお申し込みください。